2017東北旅行記 6日目 仙台

8月8日火曜日。

今年の夏の5泊6日の東北旅、

最終日。

 

台風が到来!

朝から大雨でした。

ザバッと降ってはやみ、またザバー繰り返し。

 

仙台でレンタカーを返却。

6日間がんばってくれたtantとお別れ。

 

 

その後、駅で電車が動いているかどうか。。

通常通り動いているのを確認し、仙台の街を散策。

f:id:hamaziappo:20170808130713j:plain

仙台七夕まつりが開催されていました。

商店街にたくさんの七夕飾り。

 

f:id:hamaziappo:20170808125913j:plain

こんなおしゃれなものもありました。

 

f:id:hamaziappo:20170808114010j:plain

私好みはこれ。折り紙のお飾りがたくさん。

f:id:hamaziappo:20170808113940j:plain

かわいいです。

 

こんなものも。

f:id:hamaziappo:20170808130041j:plain

全て折鶴でできています。

 

f:id:hamaziappo:20170808130143j:plain

真下に入るとまたきれい。

 

f:id:hamaziappo:20170808133146j:plain

f:id:hamaziappo:20170808140736j:plain

ずんだシェイク食べ比べ。

 

f:id:hamaziappo:20170808120909j:plain

しっかり牛タンも食べて来ました。

 

後ろ髪をひかれつつ、15時すぎの電車(18きっぷ)で

仙台駅を出発。

仙台ー福島ー郡山ー黒磯ー宇都宮ー赤羽ー新宿には21時24着で

順調に帰って来ました。

 

 

東北できれいな景色と、美味しいもの、

良い時間をたくさん過ごして来れました。

また行けるように、日々をがんばります。

 

2017東北旅行記 5日目 盛岡散策

8月7日月曜日。

 

盛岡を散策。

 

レンタサイクルを借りてみようとなり、

盛岡駅の観光案内で情報収集。

 

開運橋のたもとにある駐輪場へ行って

自転車を借りました。

f:id:hamaziappo:20170807115010j:plain

私は豚色、、ピンクのかわいい自転車をチョイス。

1日200円で借りれます!安い!

 

盛岡の街をゆっくりまわります。

 

盛岡城址の石垣の横を通ったり、

商店街の七夕祭りに遭遇し寄り道したり。

 

じゃじゃ麺のお店にも行きました。

f:id:hamaziappo:20170807132947j:plain

白龍(パイロン)。

f:id:hamaziappo:20170807134314j:plain

f:id:hamaziappo:20170807135710j:plain

 

食べ終わったお皿に、カウンターにある卵を割って、

そこにスープを入れて貰うチータンタンもしました。

美味しかった、汗だくになりました。

 

f:id:hamaziappo:20170807141246j:plain

以前、盛岡に来た時に印象的だった

道の真ん中のこの木の場所へ。

丸いイチョウの木です。

 

f:id:hamaziappo:20170807142020j:plain

その横の河原にも降りてみました。

川の水はとても冷たかったです。

鮎釣りをしている人もいました。

街中の川に鮎がいるなんて

秋には鮭も遡上してくるようです。

 

盛岡、良い街です。

 

盛岡を離れ、本日の宿泊先、宮城県の古川まで。

 

その途中、花巻市で食べた、

マルカンデパートのソフトクリーム。

f:id:hamaziappo:20170807180556j:plain

大きいのでお箸で食べます。

一度閉店したお店が街の人の声で復活。

平日の夕方でしたが賑わっていました。

 

家族で来ていたり、少年野球のチームが試合後にみんなで来ていたり

良い雰囲気です。

 

その後、日も暮れ夜の道をひたすら進む。

宮城県に入りました。

 

この日のお宿は結構しぶかった。。

2017東北旅行記 4日目 弘前 八幡平

青森は弘前市へ。

 

弘前ねぷた村で見た金魚ねぷた

f:id:hamaziappo:20170806103543j:plain

きれいです。かわいい。

それと街でも時々目にするお国言葉のポスター。

f:id:hamaziappo:20170806092108j:plain

絵の表情がまた良くて、見入ってしまった。楽しいですね。

 

この弘前ねぷた村で、地元のアイスが売っていて、

パッケージの店名で調べたら店舗があることを知り行ってみました。

 

f:id:hamaziappo:20170806121751j:plain

小山内冷菓店。

 

f:id:hamaziappo:20170806120522j:plain

懐かしい感じの

棒が斜めに入っているような手作りのアイス。

一本80円だったかな。

 

アイスにこのビニールがひっついて

苦戦して取ったのですが、

地元の人は、このビニールに、ぷーっと息を入れて

ふくらましてビニールを上手に取って食べてました。

さすが慣れてます。ちょっとかっこよかった。

 

その後、秋田と岩手を結ぶ八幡平、アスピーテラインへ。

 

こちらにある、後生掛温泉も一度行って見たかった場所で、

日帰り湯に入ってきました。

f:id:hamaziappo:20170806145109j:plain

お風呂は壁も床も湯船も全て木でできたお風呂。

色々なお湯があります。

 

秘湯のようでしたが、ちゃんとシャンプーボディーソープの備え付けもありました。

ただ、体を洗う所の蛇口はお湯と水に分かれていたのですが、

その水の冷たいこと!氷水のような水がでてきました。

お湯9水1位でよいくらい。天然の冷水です。

 

泥風呂で、ご一緒したご婦人と肌白くなったかしらと笑いました。

箱蒸し風呂もあつかったけど気持ち良かった。

 

クマが出るようです。

f:id:hamaziappo:20170806145004j:plain

ここに来る道中にクマを見たよと言っていたご夫婦もいました。

道端にいたよ、黒々していたよ。と。

朝方と夕方5時以降は音を出して散歩しないとだそうです。。

 

建物の外にある後生掛自然路を散歩。

f:id:hamaziappo:20170806160556j:plain

地面の至る所から湯気が。

湯気が風に乗ってこちらにくるとすごくあたたかい。

硫黄のにおいもします。

歩く足元からもぼこぼこと湧き出るような音がします。

 

f:id:hamaziappo:20170806161459j:plain

泥の池はぐつぐつしてます。

 

後生掛温泉を後にしてアスピーテラインを岩手方面に進む。

 

とんぼがすんごくたくさんいる道をぐんぐん進みます。

 

 

f:id:hamaziappo:20170806165833j:plain

どこまでもつづく樹海のような景色。

 

きれいで自然がとても深いです。

深くなるとやぱり少し怖さも出て来るものですね。

トンボもアブもクマも生活する場所に

私たちがおじゃまさせてもらったんだと思いました。

 

f:id:hamaziappo:20170806173338j:plain

里へ降りてきれいな西日。

 

 夜は盛岡で宿泊しました。

 

2017東北旅行記 3日目 五所川原 立佞武多

五所川原市立佞武多(たちねぷた)を見に行きました。

 

夕方、会場へ向かうと、

立佞武多の館から大きな大きなねぷたが出現です。

f:id:hamaziappo:20170805180523j:plain

でっか!わーっと拍手が湧きます。

 

五所川原立佞武多はこの高さが特徴。

約23メートルもあるのだそうです。

 

夕暮れになり、ねぷたが通るのを待ち、場所を確保。

地面に座ろうとしていたら、

ここ座りなー、と地元の洋品店の方が、最前列の椅子に座られてくれました。

特等席に感激。

 

夜になり、立佞武多が始まります。

目の前を煌びやかなたくさんのねぷたが通ります。

f:id:hamaziappo:20170805192825j:plain

 

 

f:id:hamaziappo:20170805193742j:plain

ねぷたはぐるりと回転したり、客席に接近!たくさん魅せてくれます。

 

f:id:hamaziappo:20170805194037j:plain

 

青森の祭りは力強さがあります。

ねぷたのモチーフも隆々と。

ハネトと呼ばれる踊り子の掛け声も

「ヤッテマーレ! ヤッテマーレ!」やってしまえ!です。

エネルギーがバシバシきます。

f:id:hamaziappo:20170805194045j:plain

 

 

f:id:hamaziappo:20170805193941j:plain

天狗の後ろに大きなねぷたが迫ってきています。

 

f:id:hamaziappo:20170805194518j:plain

 

目の前を通り過ぎていきます。

f:id:hamaziappo:20170805194552j:plain

f:id:hamaziappo:20170805194557j:plain

f:id:hamaziappo:20170805194600j:plain

f:id:hamaziappo:20170805194617j:plain

 

 

どんどん続きます。

f:id:hamaziappo:20170805195025j:plain

f:id:hamaziappo:20170805195120j:plain

きれいな金魚柄です。

 

 

f:id:hamaziappo:20170805195702j:plain

f:id:hamaziappo:20170805200105j:plain

f:id:hamaziappo:20170805200727j:plain

f:id:hamaziappo:20170805201602j:plain

 

そして全てのねぷたが通り過ぎると、みんな一斉に椅子や敷物を畳み帰っていく。

解散もさっぱり。開始から約一時間。

名残惜しい私たちは、ねぷたの行列が帰ってくる場所に移動をし

悔いのないように見納めました。

 

終わって、お腹が空きおいしそうな

おでんの屋台へ。

f:id:hamaziappo:20170805205627j:plain

f:id:hamaziappo:20170805205615j:plain

真夏のお祭りにおでんの屋台。

初めて食べました。

f:id:hamaziappo:20170805205649j:plain

特徴は串に刺さった大きな四角いこんにゃく。

生姜入りの味噌だれをかけてくれます。

このたれがとても美味しく、この後おかわりしました。

 

f:id:hamaziappo:20170805211648j:plain

おばちゃんのチリンチリンアイスも食べました。

シャーベット状のバナナのような味で、

コーンがカラフル(私のはピンク)でした。

 

この日は青森市でもねぶた祭りが開催されていて

その影響で宿が確保できずこの旅唯一の車中泊

旅は続きます。

 

 

2017東北旅行記 3日目 秋田から青森へ

海に近いルートで秋田から青森へ移動。

 

f:id:hamaziappo:20170805105515j:plain

大潟村の田園風景。

 

こちらも食べてみたかった、

f:id:hamaziappo:20170805114149j:plain

f:id:hamaziappo:20170805114531j:plain

秋田森岳じゅんさい

つるりとシャキッとした食感。

とても美味しかったです。

 

青森に入り、

f:id:hamaziappo:20170805141436j:plain

世界遺産白神山地の青池。

観光客多かった。

綺麗でしたが、わーっといった感動はなく

 でも写真はすごく綺麗に撮れる。。

不思議な場所でした。

 

そしてそして

五能線 木造駅(きづくりえき)の駅舎。

f:id:hamaziappo:20170805172037j:plain

土偶の駅です!

静かな街に突如現れます!

 

f:id:hamaziappo:20170805172208j:plain

足元を囲んだ花壇がかわいい。

 

この駅を見て隣街の五所川原 立佞武多(たちねぷた)へ向かいます。